category :安田国王
やっとゴンさんのドラマが見れた
予習全くなしで(いつもだけど;)視聴。何だったら予告も。
ラテ欄で顕さんの名前出てる!、って思ってたら、
結構いい役でお出になってたのですね
確かにハケンファンにはたまらなかったです洋さん以外の出演者にも。
国王、雰囲気が”たとせか”な感じでステキでした
やはりわけアリな役、似合いますねぇ(^^;
ミエルヒもどんな感じになるんでしょうか。楽しみです
(って時間差で関西でも放送してくれますよね?ね?(T^T)
さっ、あと約12時間後には生顕さんに会いに行きますよー
ps.面白そうなドラマ発見!→http://www.meshiya.tv/
で気になってHP見たら、企画といい監督といい内容といい、これは・・・誰か出るんじゃない?とひそかに期待(外れてたらスミマセン)
予習全くなしで(いつもだけど;)視聴。何だったら予告も。
ラテ欄で顕さんの名前出てる!、って思ってたら、
結構いい役でお出になってたのですね
確かにハケンファンにはたまらなかったです洋さん以外の出演者にも。
国王、雰囲気が”たとせか”な感じでステキでした
やはりわけアリな役、似合いますねぇ(^^;
ミエルヒもどんな感じになるんでしょうか。楽しみです
(って時間差で関西でも放送してくれますよね?ね?(T^T)
さっ、あと約12時間後には生顕さんに会いに行きますよー
ps.面白そうなドラマ発見!→http://www.meshiya.tv/
で気になってHP見たら、企画といい監督といい内容といい、これは・・・誰か出るんじゃない?とひそかに期待(外れてたらスミマセン)
PR
category :音楽
でも楽しいのがこれで終わらないのがソルパワのよいところ。
ソルパワのホストの人であり中心人物のマーチンさん。
(笑いながら自称)ラブソングの帝王はこの時点で初登場。
”今日は2時入りで最初からモニターで見ていて、俺が入らなかったら意外にスムーズに進むんだー”と感心されながらも^^;しゃべっちゃうよ、とマーチンさん。
その言葉通りたっぷり笑いありのMCとしびれる歌たち。
マーチンさんが10代の頃から憧れてたというスペシャルゲスト柳ジョージさんとのセッションも流石ペテラン2人。
お2人の「青い瞳のステラ、1962年 夏」はジンときました。
またマーチンバンドと言われるバックバンドも豪華。
ピアノにスクープのコーイチロウさんとギターに武内亨氏。もちろんサスケホーンズさんの他に桑マンさんも。。。
マーチンさんのしっとりした歌の後、復活バブルガムブラザーズの登場!
今日いちってくらい、笑わせてくれ会場みんなで盛り上がり!
新曲で間を持たせるため(^^;のウェーブは最初はみんあ無言でやってて、ブラザートムさんに何かの宗教団体か!って言われました^^;
おなじみウォンビーロングを含め3曲。ほんとにあっという間です。
すみません、曲3曲しか歌われていないのに、最後のウォンビーロングしか知りませんでした。
歌う前、どうせ1曲しか知らないんでしょ、とため息混じりに歌われましたが^^;
バブルさんの後は聞いたことのあるBGと共にサプライズ?のタケテツさん登場。
「かーちゃん!」「てつ!なんばしよっと!」から始まる2人の掛け合いはサイコー。
「かぁちゃんはかぁちゃんで忙しいんや、今年は映画の主題歌もやらなあかんねん」
ってかぁちゃんだかタケさんだか笑
歌は歌ってくれませんでしたが、後の企画の為に出てきてくれたのですねー。
更に2人の会話は続き、テツさんがJB(←ジェー●スブラウ●)もまだ分からないというのに(^^;”今年はJBちゃうよー、MJを追悼せなあかん、MJって何か分かってるか?”と難題
テツさん、メイジェイとかひとしきりボケた後、客席にかぁちゃんが「MJとはー?」と問いかけ、マイ●ルジャクソ●~と答えると、リーダーテツさん、おもむろに”フゥーー”の雄たけび。
そこから舞台上には出演者が入れ替わり立ち代わりのマイケルの踊りやら歌やらで盛り上がり。
いつの間にやらステージ上にはラッツの佐藤リーダーもいて、濃い濃いステージ。
最後は全員舞台上に出てウィアーザワールドをバックに村上リーダーのリードで客席との掛け合いで会場一体になって終了。
その後バンドメンバーの紹介のときブラザーコーンさんがやけに”業務連絡、業務連絡、トム、ハウス!”を繰り返していりまーと思っていたら、全員ステージ上はけて暗転した後、突如、下手の舞台下にスポットライト!
ドアのようなところからトムさんがスリラー口ずさみながら出てきて、”あれ?終わった?”というオチでほんとに終っちゃいました。
時計を見ると21:15。しっかりソウルな空間に浸ってきました。
今年のソルパワはいつもより出演者が少ないような気がしましたが、その分、目移りせずじっくりそして内容濃く見れて楽しいライブでした。
まだまだこれからも回を重ねていってほしいライブです。
私ももっともっとソウルに浸っていきたいなと思いながら帰途に。
時間は進み、一気に現実に引き戻され、今日はお仕事。
さすがにSWの後ということもあって疲れたー。
今夜はゆっくり眠ろう!
って思ったら、今日は久々のFMでソウルミュージック!
ゲストはいつものリーダーに加えて、ヤング氏とダンス☆マンだー!
ps.Love NoteⅡに「Slow Luv」と「残照」が収録されるのは嬉しい
加えて子育て~の阿部さんが主演のケータイドラマも楽しみー。すっかり阿部さん好きになりました。アンドモアで。
ソルパワのホストの人であり中心人物のマーチンさん。
(笑いながら自称)ラブソングの帝王はこの時点で初登場。
”今日は2時入りで最初からモニターで見ていて、俺が入らなかったら意外にスムーズに進むんだー”と感心されながらも^^;しゃべっちゃうよ、とマーチンさん。
その言葉通りたっぷり笑いありのMCとしびれる歌たち。
マーチンさんが10代の頃から憧れてたというスペシャルゲスト柳ジョージさんとのセッションも流石ペテラン2人。
お2人の「青い瞳のステラ、1962年 夏」はジンときました。
またマーチンバンドと言われるバックバンドも豪華。
ピアノにスクープのコーイチロウさんとギターに武内亨氏。もちろんサスケホーンズさんの他に桑マンさんも。。。
マーチンさんのしっとりした歌の後、復活バブルガムブラザーズの登場!
今日いちってくらい、笑わせてくれ会場みんなで盛り上がり!
新曲で間を持たせるため(^^;のウェーブは最初はみんあ無言でやってて、ブラザートムさんに何かの宗教団体か!って言われました^^;
おなじみウォンビーロングを含め3曲。ほんとにあっという間です。
すみません、曲3曲しか歌われていないのに、最後のウォンビーロングしか知りませんでした。
歌う前、どうせ1曲しか知らないんでしょ、とため息混じりに歌われましたが^^;
バブルさんの後は聞いたことのあるBGと共にサプライズ?のタケテツさん登場。
「かーちゃん!」「てつ!なんばしよっと!」から始まる2人の掛け合いはサイコー。
「かぁちゃんはかぁちゃんで忙しいんや、今年は映画の主題歌もやらなあかんねん」
ってかぁちゃんだかタケさんだか笑
歌は歌ってくれませんでしたが、後の企画の為に出てきてくれたのですねー。
更に2人の会話は続き、テツさんがJB(←ジェー●スブラウ●)もまだ分からないというのに(^^;”今年はJBちゃうよー、MJを追悼せなあかん、MJって何か分かってるか?”と難題
テツさん、メイジェイとかひとしきりボケた後、客席にかぁちゃんが「MJとはー?」と問いかけ、マイ●ルジャクソ●~と答えると、
そこから舞台上には出演者が入れ替わり立ち代わりのマイケルの踊りやら歌やらで盛り上がり。
いつの間にやらステージ上にはラッツの佐藤リーダーもいて、濃い濃いステージ。
最後は全員舞台上に出てウィアーザワールドをバックに村上リーダーのリードで客席との掛け合いで会場一体になって終了。
その後バンドメンバーの紹介のときブラザーコーンさんがやけに”業務連絡、業務連絡、トム、ハウス!”を繰り返していりまーと思っていたら、全員ステージ上はけて暗転した後、突如、下手の舞台下にスポットライト!
ドアのようなところからトムさんがスリラー口ずさみながら出てきて、”あれ?終わった?”というオチでほんとに終っちゃいました。
時計を見ると21:15。しっかりソウルな空間に浸ってきました。
今年のソルパワはいつもより出演者が少ないような気がしましたが、その分、目移りせずじっくりそして内容濃く見れて楽しいライブでした。
まだまだこれからも回を重ねていってほしいライブです。
私ももっともっとソウルに浸っていきたいなと思いながら帰途に。
時間は進み、一気に現実に引き戻され、今日はお仕事。
さすがにSWの後ということもあって疲れたー。
今夜はゆっくり眠ろう!
って思ったら、今日は久々のFMでソウルミュージック!
ゲストはいつものリーダーに加えて、ヤング氏とダンス☆マンだー!
ps.Love NoteⅡに「Slow Luv」と「残照」が収録されるのは嬉しい
加えて子育て~の阿部さんが主演のケータイドラマも楽しみー。すっかり阿部さん好きになりました。アンドモアで。
category :ゴスペラーズ LIVE
ちょっとテンポ早目?な「告白」に始まり「Body Calling」めでたくLoveNoteⅡ入りを果たした「Slow Luv」。
Slow~はシャウト酒井さんとスローなところとの緩急がたまりません。
とここで自己紹介の後、もちろんOPのファンクスを触れないわけにはいきません。
あれ?似た人いなかった?とメンバーに言われ、暑いって言って汗だくになりながら帰っていきましたー、
と説明するヤング氏( ̄▽ ̄)
メンバーが今で組んだユニットの話へ。
北さんは、May J.の後ろで歌ってたことをここのMCでも始めて知りました;
(いつの間に!)
でその後エナメルさんも(武哲で間借りの間借りで)歌った、というところで矛先は
酒井さんへ☆
ゴスペラッツで桑マンさんと酒井さんでトランペット持ってやってたときにゴスペラーズの”ペ”とラッツで”ペッツ”というのをやってましたー。との言葉に新ユニット誕生か!と期待していたのですが、”でも俺のトランペットが下手だからデビューには程遠いと思いまーす」と聞いてガッカリ(笑)
そしてここで新しくスクープ タケさんを呼んでのセッション。
タケさんのステージパフォーマンスのいじり^^;とゴス兄さんたちのシャツのボタンの開け具合をタケさんから指摘。
無理してんのよ、とリーダー笑
6人で「レッツステイトゥゲザー」熱唱です。
その後は、新曲「ラヴ・ノーツ」。
噂には聞いてましたが、確かに今までにあまりない感じ。がたとえて言うならサビがちょっとス●マ●イッチのような感じが個人的にしました。とりあえず新曲、じっくり聴けてほっと一安心。
そしてその後はどうしても歌いたかっという「スローバラード」。外せませんよね。
TOKYOサミットのぶどうパンで聴くともっと良いんでしょうね。
今日もリーダーアレンジたっぷりで気持ち良さそうでしたが。
最後、「1, 2, 3 for5」で締め。
あまりの盛り上がりっぷりに今日はゴスライブ?と錯覚しそうなほど。
アリーナにいたから余計かもしれません。とにかく楽しかった。
Slow~はシャウト酒井さんとスローなところとの緩急がたまりません。
とここで自己紹介の後、もちろんOPのファンクスを触れないわけにはいきません。
あれ?似た人いなかった?とメンバーに言われ、暑いって言って汗だくになりながら帰っていきましたー、
と説明するヤング氏( ̄▽ ̄)
メンバーが今で組んだユニットの話へ。
北さんは、May J.の後ろで歌ってたことをここのMCでも始めて知りました;
(いつの間に!)
でその後エナメルさんも(武哲で間借りの間借りで)歌った、というところで矛先は
酒井さんへ☆
ゴスペラッツで桑マンさんと酒井さんでトランペット持ってやってたときにゴスペラーズの”ペ”とラッツで”ペッツ”というのをやってましたー。との言葉に新ユニット誕生か!と期待していたのですが、”でも俺のトランペットが下手だからデビューには程遠いと思いまーす」と聞いてガッカリ(笑)
そしてここで新しくスクープ タケさんを呼んでのセッション。
タケさんのステージパフォーマンスのいじり^^;とゴス兄さんたちのシャツのボタンの開け具合をタケさんから指摘。
無理してんのよ、とリーダー笑
6人で「レッツステイトゥゲザー」熱唱です。
その後は、新曲「ラヴ・ノーツ」。
噂には聞いてましたが、確かに今までにあまりない感じ。がたとえて言うならサビがちょっとス●マ●イッチのような感じが個人的にしました。とりあえず新曲、じっくり聴けてほっと一安心。
そしてその後はどうしても歌いたかっという「スローバラード」。外せませんよね。
TOKYOサミットのぶどうパンで聴くともっと良いんでしょうね。
今日もリーダーアレンジたっぷりで気持ち良さそうでしたが。
最後、「1, 2, 3 for5」で締め。
あまりの盛り上がりっぷりに今日はゴスライブ?と錯覚しそうなほど。
アリーナにいたから余計かもしれません。とにかく楽しかった。
category :音楽
今年で4回目となるソウルバワーなにわサミットに行ってきた!
一組一組が楽しいアーティストばかり。でまたその中でコラボすればさらに盛り上がらない筈ありません。
ま、私の場合はもちろんゴス兄さん目当てですが
がやはり兄さんが持ち時間も長く一番盛り上がった!ってのはファンの欲目かな?
夕方5時半から始まったソルバワ。
トップバッターはザファンクス。スミマセン、元ネタあまり知りません。でもじっと見ていると…憎めない兄弟です(^-^)
テリーとドリーのテーマ曲(笑)で盛り上がり!
曲中、ホクロのあるお兄ちゃんが、さらっと「あなたの風になって包んであげたいー」を全く違うメロディーの中でバッチリはめて歌ってたのが印象的☆
最後はマーチンさんありがとうござました、と2人で深々とおじきするところがまたか●いい^^
あ、ファンクスのうちわ売ってましたが…申し訳ございません、買ってません(^^;)
会場あったまった後、2番手にソルパワホスト3組のうちの1組、スクープさん出て更に大盛り上がり。
映画のテーマ曲になってる曲含めて通称武田テンポ(後で出てきたリーダー談、タケさん特有の?BPM50くらいのゆっくりテンポ^^;)をしっかり堪能。
その後、”紅二点”の内の一人、メティスが登場でこれまたしっとり。
アリーナ席ながらしっかり座って聴いてました(^^;
その後、「まいどー」の声と共にフジイ兄さん登場。
これまたゴス兄さんが一つ一つ決まるたびに裏でうなり声を上げてたという
マイクパフォーマンス、で舞台上は歌うたい1人なのに華やか。
天井のミラーボールとも相性案外悪くありません。
数曲盛り上がった後のMC。
「年寄りは早くも目が覚めるもんで7時に目が覚めまして外堀を1時間歩いてました。」と。前乗りされてたんですね。で更にウォーキング中に見た踊りながら歩いていたおじさんの真似を披露してくれました(笑)
その後1曲はさんで、前アルバムでコーラスで参加したゴス兄さんの登場。
マイクパフォーマンスについて、あれどうやってやるんですか?と言いながらフジイ兄に5人さん感動しきり。
1曲目がアカペラで~、といつものように北さんを中心に音を合わせていると、彼に音合わせてるの?とフジイ兄さん。そんなの聞く人新鮮です^^
すかさず”1年に2回くらい、全然違う音出しますけどね”とリーダー^^
で、アカペラで「ツイスト・アンド・シャウト」と、歌うのはレコーディング以来という
「レイルロード」。
生で聴くとまた心地よかった☆
そのまま兄さんたち残って、いよいよ5人のライブの始まり~。
category :サカイスト視聴日記
家に居たら居たで何かと動いていたら、サカイ兄弟の73オープニング見れず、、、
かろうじてフリートークの最後の方のみ。
そこが一番見たかったのにー(T^T)
とはいえ、久々に②人の子供時代のことがちょぴっと聞けた。
まさよしさんが中2で↓これくらい髪長くて、いきなりターンテーブル家に持って帰ってきてDJやり始めたこととか、それをお兄ちゃんが家で見ていて、びっくりしたように「ドア越しにDJしてんだよ?!」とお客さんに叫んでたり(笑)
やっぱ家族話はテッパン
同時間、キン●オブ●ントが始まってるけど・・・
初めから見てないのはNG。
視聴率には貢献できませんが、きちんと後で頭っから見ます。
で(^^;サカイ兄弟のシチサン。
コーナーも今日(先週)は特にワチャワチャしてて面白かった^^
実質最後だから、とまさよしさんも交えてのオオギリ。
お客さんにいいと思うものを選んでもらって、ランキングに自分のが出てきたら即退場、というルール。
MCしながらも、事前に結果知らないまさよしさん、自分のが5位で出てきてたら、進行カードを静かに床においてご退場。
で兄ちゃんMC。
結果2人残って・・・
どっちが最下位だー、ってみんなで言ってたら・・・
最後の最後で兄ちゃんはお外に(笑)
A ageでは最後のシチサン。
こんな画像悪いのを載せることももうなくなるのねー(^^;
11月に新企画あるかも?!って話だけど、また配信あればいいなぁ
どうせなら来月9日のデンマークも有料でもいいから配信してくれればいいのに。
って言ってる間にキングオブコン●が終わってるー。
結果・・・見ない見ない。
普段はMANZAIが好きだけど、これもなかなか面白い!
2代目チャンピオンが誰か見ずに最初から見ますよ。明日のソルパワに影響しない程度に☆
category :南河内万歳一座
随分遅れてハッチ・アンプさんで万歳一座座長とオリザさんの
アフタートークの模様がアップされてるの見っけた(^-^)
先月観に行って聞いたの思い出してまた笑った☆
いえ、真剣に話されているところもうなづきながら聞いてましたよ
精華演劇祭vol.13 〜内藤裕敬 平田オリザ 対談〜
座長の終了後のコメントも!
精華演劇祭vol.13 南河内万歳一座 公演終了後のコメント
何回聞いてもええ声~。
今頃気づいた、とは言っても、青年団さんの青木さん家~は現在進行中だー。
観に行きたいなぁ。。。
アフタートークの模様がアップされてるの見っけた(^-^)
先月観に行って聞いたの思い出してまた笑った☆
いえ、真剣に話されているところもうなづきながら聞いてましたよ
精華演劇祭vol.13 〜内藤裕敬 平田オリザ 対談〜
座長の終了後のコメントも!
精華演劇祭vol.13 南河内万歳一座 公演終了後のコメント
何回聞いてもええ声~。
今頃気づいた、とは言っても、青年団さんの青木さん家~は現在進行中だー。
観に行きたいなぁ。。。
Recent Entries
(01/26)
(01/23)
(01/11)
(01/08)
(01/07)
(01/01)
(12/10)
Favorite Blogs
Bookmarks
NEW SINGLE
NEW ALBUM
Categories
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Profile
HN:siba
音楽・お笑い・芝居が好きな
西の方在住者。A型。♀
★お気に入り
・ゴスペラーズ(サカイスト)
・TEAM NACS(安田国民)
・南河内万歳一座
・最近気になる芸人:サカイスト
音楽・お笑い・芝居が好きな
西の方在住者。A型。♀
★お気に入り
・ゴスペラーズ(サカイスト)
・TEAM NACS(安田国民)
・南河内万歳一座
・最近気になる芸人:サカイスト
FLO:Q
Choi-Cate KOBE
Archives