忍者ブログ
HOME > ゴスペラーズの記事 Admin RSS  
日々、興味のあるものをつれづれと・・・
■カテゴリ「ゴスペラーズ」の記事一覧

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目の保養に行ってきました
ゴスペラーズNew single「ローレライ」7.9発売!
そういえば夏にシングル出すって言ってましたね。
昨日のはしゃぎっぷりが恥ずかしいf^^;
7月発売。まだまだ先だなぁ。てかほんとにニューアルバムなしで
兄さんたちツアーまわるつもりですか?
それはそれで、昔の曲とか聴けてよかったりもするのですが、、、
サマー・チューン!・・・言われても少々とまどいますが

あとは誰がリードとるか楽しみもちろん狙いは英国貴公子

ゴスペラーズ公式 http://gospellers.tv/index.html

写真は会社近くの某公園のバラたち。
デジカメ持っていっとけばよかった。
あ、私の技術じゃ変わんないか(笑)
今週の土日はバラ祭だそうです。晴れるといいですね。
PR
我が家にも届きましたよ、GOSMANIA48号が。
内容は赤坂ライブレポと、先生の人間ドックのレポ?と、黒ぽんと平原アヤカさんとの対談。
そして、今回のツアー名の由来など。

ツアー名の言い出しっぺはやはり酒井さん^^;
てか、UZY氏が服のせいもあるかもしれないけど、随分と顔が丸く見えた。
ちょっと一昔前のフォーク歌手かなんかみたい^^
で、そのツアー、やっぱりあれで全部なんですね。
数が少ないのは淋しい。これはもう一つくらい行けるように一般発売頑張らねばです。

先行予約もやはりソウルパワー東京・大阪と富良野の音楽祭の予約。
ツアーが夏にやるから今年はいつやるんだ?と思ってたら、9月だそうで。
何より驚いたのが今年は野外じゃないこと。それは残念だなぁ。
あの開放感がまたよかったりするのに。
でも今年もファンの集いが全国であるんだとか!それ楽しみ~

今日は会報と一緒にファンクラブ継続品(シールドミラー)も届いた。
が、入金が間に合ってなかったようで、、、
ごめんなさい、来年は気を付けます!
今日はゴスペラーズリーダー 村上てつや氏の誕生日
おめでとーございまーす

いきなりですが、実は私、ちょっとリーダー苦手なんです。
自分にも他人にも厳しいからか、ちょくちょく毒を吐かれるリーダー(^^;
(いや、当の本人は毒づいてるつもりはないのかも。)
普段の私なら苦手だな、と思った人は避ける傾向にあるのですが
でも・・・リーダーの歌声にはそれを上回るものが・・・
なんか惹きつけられるのです。

忘れもしない、あれは「さかあがり」の中だったか、雑誌でだったか、
リーダーの言う「根拠のない自信」ということばが印象に残ってます。
分かるような気がします

自他共に認める、職業:リーダーといっても過言ではないてっちゃんに
これからもついていきたいと思います。
そんなリーダーに来週の今日、会いにゆきます。
間近で見られるかな?
昨日ゴスモバからライヴの情報あり、とのメール。
でもゆっくり見る時間なかったし後で見よう、とあまり気にとめないでいた。
まさかこんなに怒涛のライヴ情報があったとは。
ケータイでチェックしてなかったのが悔やまれます。
夜、情報知ってから、もろもろ大いに悩む。
悩む。
がサカイスト(芸人さんの方じゃなく;)の私が行かないわけにはいかない。
ましてや地元(こーみえてこーべっこ)のライヴハウスに来るなんて
次いつなるか分からない。
しかし、夜にはすでに武田哲也さん出番の夜の部はなく、
昼なんて暦通りやってる会社でしかも月初。休めない。
悩んだあげくジェイシルさんの夜の日に。
でもよくよく考えてみれば、笑いを求めるあまり(^^;武田さんの方に行こうとしてたけど、
ジェイさんの日は酒井氏が活躍かもw
何たってソウルパワーメムバーだし。
うん、きっとそうだ(^-^)
ん?これって誰が主役のライヴだったっけ?

神戸 CHICKEN GEORGE


CUEくったん姉さん、お誕生日おめでとうございます
その美声を生で聴きたい・・・
いつもマメ知識ありがとう。あまり活用できてないけどf^^;
ここ1週間、時間があるようでなかったため、
ゴス兄さんたちのメディアラッシュについていけてなかった。

やっとこ「音楽戦士」を見た。
昨日も”メロン”で盛り上がったようで。

今更ながら・・・知ってるようで知らなかったメロン話の顛末。

リーダーと黒ぽんが高校の文化祭でライブに出る前日、
当時サッカー部だったリーダーは、部活の練習を休んでリハーサルに出た。
文化祭の翌日、顧問の先生に謝りに行ったら、
先生「よかったぞ」とメロンをくれた。
で黒ぽん「メロン嬉しいね」と言ってまわりは苦笑。
(え?みんな嬉しくないの?とちょっと慌てる黒ぽん(笑))

別のコーナーではゴスがやってみたいこと、で
酒井さん発案(流石!)の北さんがくしゃみの声が大きい→大声対決。
青木さんの質問に大声で答えるというもの。
黒ぽんに青木さんから「女性がセクシーだと思うしぐさ」に”メロン”をつけていただけますか、
との質問に黒ぽんの答え。
「靴を履くとき!!!メローン
結果、それで黒ぽん優勝(199dB)。
極めつけは西野氏の「優勝はメロン師匠!」と言われる始末(笑)

それで1日目?のライブまでひっぱられたとは。
よっぽどインパクトがメンバー内でも強かったのか(^^;
さすがナチュラル黒ぽん(笑)たまにヒットを飛ばす。
でもこの番組見て行ってなかったらこの土日のライブついていけないとこだった

そんな私もやっとこの週末、今年初の生ゴス。
そして忘れちゃいけない初デンクンマークン。

病み上がりなのにそんなハードスケジュールついていけるのか?!私。
乞うご期待!・・・って誰も期待しませんね(笑)
opening 青い鳥
1.ミモザ
2.Right on,Babe
3.告白←第1位
4.砂時計
5.残照
6.MIDNITE SUN
7.AIR MAIL←2番目多
8.Yes,No,Yes...
9.星屑の街←3番目多
10.終わらない世界
11.東京スヰート
あ~あ、終わっちゃった。当たり前な感想。
サーで終わってスポンで始まるもの熱烈希望(笑)

とにかくあの5人のがっちゃがちゃなトークが聞けないかと思うと。。。
個人的にはえー声な酒井さんが毎土に聞けないかと思うと。。。

終わりが始まり、って言っても終わっちゃった。

ほんとに喋りっぱなしの55分(笑)
5人らしい終わり方でした。なんかまとまりなくて
何だか分からない間にエンディング。

コンピだって言っててもうしろでかかってる曲が聞こえないし
思い出話に花も咲くってもんです

アカペラってほんといいですよね、楽器いらなくて、
声さえあればいいから(但しアカペラできる人限定^^;)
星屑のCDのあと生歌かぶせもちょっと鳥肌もんだったけど、さらに最後生歌!
終わらない世界。UzyさんのHBB素敵

いやー、言わないでおこうと思ってましたが・・・淋しいなぁ

酒井氏同様、いいっ!って思ったものが終わることってよくあるんですよねぇ
やっぱり視点がマニアック、なんだろうか。

いやいや、流行る前に好きになってあとから流行る、
ってものも結構あるんですよぉ、と一応フォロー。(誰に?)
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
Favorite Blogs
NEW SINGLE
NEW ALBUM
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
 HN:siba

 音楽・お笑い・芝居が好きな
 西の方在住者。A型。♀
 ★お気に入り
 ・ゴスペラーズ(サカイスト)
 ・TEAM NACS(安田国民)
 ・南河内万歳一座
 ・最近気になる芸人:サカイスト
Please message
FLO:Q
Choi-Cate KOBE

Flashが表示できません。
表示させるには、Javascriptをonにするか、
最新のFlashPlayer
ダウンロードしてください。

グリムス
sibawankoのしあわせ ゴスペラーズ Produced by siba
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com