忍者ブログ
HOME > > [PR] > 雑記 > ちょうど一週間前・・・ Admin RSS  
日々、興味のあるものをつれづれと・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月16日(日)
思い出したように広島観光のこと。

前日のサウンドマリーナ2009の興奮冷め止まぬまま、
とりあえずその日はおとなしく就寝。
翌日、ホテルの朝食バイキングをしっかりとってd(^-^)bチェックアウト。
ホテルから徒歩10分くらいで平和記念公園へ。

090816原爆ドームを間近で

まずは世界遺産 ”原爆ドーム”の名で知られる「広島県産業奨励館」へ。
写真では見たことあっても実物見るのは初めて。
自然と言葉少なです。

090816平和記念公園入口にて

その後公園内をテクテク散策。
まだ午前中とあって少し暑さやわらか。
何となくのんびりとした空気が流れてました。
公園名の通り、しみじみ平和のありがたさを感じました。

090816近くまで行ってみた
公園を後にして次なる世界遺産を目指して宮島へ。
ちょうど島に着いたのがお昼頃。
まだ潮が満ちていなかったので、大鳥居のふもと?まで近づけた。
近づくと大きく感じます。実際は16m。

神殿造り

その後、再び海から上がって厳島神社本殿内をぐるっと周る。
電気も機械もない時代にこんな立派な建物建てて昔の人はすごいなぁ、
などと思いながら進んでゆく。
大鳥居もそうですが、朱色がとても鮮やか。いい目の保養

カキフライ丼たいらげました

周り終わったころそろそろお昼ごはん。
やっぱり広島といえばかきでしょう、とカキ丼を食して、
ほんとにいろいろ種類のあるもみじ饅頭に目移りしていると
そろそろ島を離れる時間に。

090816潮が満ちてきた

時間は15時頃。
本州へ向かう船に乗り、ふと大鳥居の方に目をやると、
潮が満ちていて鳥居は海の中。
やっぱり本殿も鳥居も海の中にあると幻想的でキレイだろうなぁ。
更に言うなら次回はライトアップもされる夜に来たいです。

あっちゅう間に船は着き、そのままJRに乗って、
昨日行った旧広島市民球場の近くにあるバス停へ。
時間もなかったのであまり回れませんでしたが、いい観光しました。
遠くて近い広島ですが、また今度来るときはゆっくり1日観光できるような
スケジュールを組みたいですなぁ。
またカキの美味しいときにでも

いい観光できたなぁ、と余韻に浸りながらバスに乗ったはいいものの、
この日は帰省ラッシュ真っ只中。
まさかの2時間押しで目的地到着。最後の最後に疲れました、、、
(でも私達乗客に気遣ってくれたバスの運転手さんありがとう)
でもほんと、今度はゆっくり行きます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [578]  [577]  [576]  [575]  [574]  [573
Favorite Blogs
NEW SINGLE
NEW ALBUM
Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Profile
 HN:siba

 音楽・お笑い・芝居が好きな
 西の方在住者。A型。♀
 ★お気に入り
 ・ゴスペラーズ(サカイスト)
 ・TEAM NACS(安田国民)
 ・南河内万歳一座
 ・最近気になる芸人:サカイスト
Please message
FLO:Q
Choi-Cate KOBE

Flashが表示できません。
表示させるには、Javascriptをonにするか、
最新のFlashPlayer
ダウンロードしてください。

グリムス
sibawankoのしあわせ ちょうど一週間前・・・ Produced by siba
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com